お悩みが溢れるほど寄せられています。
「4月からずっと勉強し続けてきましたが、もう頑張れません。疲れました。」
「卒試が終わり、燃え尽き症候群です。勉強できない体になってしまいました。」
「なんだかんだ合格できる気がして、やる気がでません」
今まで、走って走って走り続けて。
もう、自分ができる限界まで頑張ってきたんだ。
そろそろ疲れた。
休みたい。
でも……
ここで休んだら、落ちる気がする。
頑張りたいのに頑張れない。
そんなあなたに向けて、
モチベーションアップの方法をお伝えします。
①カレンダーを作成する
薬剤師国家試験の本番までにやっておきたい内容を、
カレンダーに書き込んでください。
それをTo Doリストとして毎日使ってください。
(107回国家試験に向けたカレンダーを作成しました。
ページ下部にてダウンロードできるので、必要な方は利用してください。)
この提案、
ありがちな提案すぎワロタ
と思われたかもしれません。
でもバカにしたもんじゃありません。
モチベーションアップには効果抜群です!!
その理由は以下のとおり。
リストさえつくってしまえば、何をやるか真剣に考えなくていい
勉強がイヤ…
という気持ちは誰にでもありますが、
勉強のモチベーションを下げる原因の1つとしては
「何を勉強するのか考えるのがイヤ」
という気持ちがあります。
To Doリストは
一度作ってしまえば、
後はそれに沿って毎日淡々とノルマをこなすだけでいいので、
毎日勉強内容を考えることに精神を使う必要がなくなります。
(もしノルマを消化できなければ、臨機応変に予定変更してOK。
私も3日に1回は計画変更していました。)
やることを視覚化できているので、
あれもこれもやらなきゃ!と焦る機会を減らすこともできます。
といったように
と自分のモチベをキープ&アップすることが可能です。
勉強量を可視化すると自己肯定感が高まる
直前期になるほど、
不安が襲ってきて自己肯定感が下がる人が増えていきます。
今メンタルが好調な人も、
いつ不安で苦しい気持ちに襲われるかわかりません。
毎日の To Doリスト は
リストの内容を消化していくだけで
自分が頑張っていることを目で確認できる
「頑張りの証明書」。
「自分は、こんなに頑張ってきたんだから、
あと○○日くらい頑張れるよね」
モチベーションが下がった時に見返せば、
あなたをきっと元気づけてくれます。
このように
自分をヨシヨシしてあげるアイテムは
お守りになります。
メンタルを安定化してくれるアイテムを1つ作る感覚で取り組んでほしいです。
勉強内容の抜けモレ防止
「あれ…?!!この範囲やらなきゃいけないと思っていたのに忘れてた!」
国試5日前などに
こんなことになったら、恐ろしいですよね。
直前期の勉強計画に
多大なる影響を及ぼすこと間違いなしです。
だからこそ、To Doリストを作って、カレンダーに書きこみ、
「決めた内容を確実にこなす」ことを決意する!!
この決意が
あなたのモチベーションをアップさせます。
②勉強に適した環境をつくる
思わず座りたくなるような机周りの環境を
心機一転作り直すのも手です。
詳しくはこちらの記事で書いています。
③簡単な問題を解く
どうしても、どうしても、
やる気が出ない。
そんなときは、
自分の実力なら簡単に解ける問題を解いてみましょう。
取り組む問題はすごく簡単なものでいいです。
100問その問題を正解し続けられたら
休んで大丈夫です。
でもきっと、
100問解き終わる頃には集中力が
高まっているはず。
以上、
モチベーションアップの方法を紹介しました。
国家試験まで頑張ってください!!
「ノルマの分だけ、仕方ないからやるか~~
でも早く終わったら漫画30分読むことを許す!」